
初ブログ更新です
最後まで読んで頂けると嬉しいです


すっかり秋になり、日中はぽかぽか陽気で過ごしやすいですが、朝晩は肌寒く服装が定まらなくて困っております。
皆様も風邪には気をつけてお過ごし下さいね。
今日は、港北中川モデルハウス内の都筑農園で栽培しているオリーブが実をつけて熟してきましたので、オリーブのお話をちょっと。
無添加ブログを以前からご覧の皆様はご存知かも知れませんが、実は昨年もオリーブを育ててました

が、、、一つしか実がなりませんでした





その原因といいますと、オリーブの木は異なる品種の木を一緒に植えると実がつきやすいみたいです

なるほど~!!奥が深いですね

今年こそは
と思いを胸に、違う品種の木を・・・・・・・・・・・植えませんでした
失敗



しかーし
今年のオリーブは一味違いました




なんと、他の品種を植えなくともたくさんの実をつけてるではありませんか

よくわからないけど、ヤッター!!たくましく育ってくれてありがとう。収穫が楽しみです

ここで、オリーブについて調べた私がオリーブ小話を

オリーブの枝は昔から、「平和の象徴」「幸福を呼ぶ」といわれているそうで、アテネオリンピックでも勝者にオリーブ冠が贈られた
そうです。そんな意味をもつオリーブの木が展示場を守ってくれているのだなぁ、これからも、大事に育てようと思った一日でした。
次は、収穫してオリーブオイル作りに挑戦します!
オリーブオイルには体に良い効果がたくさんあるようですので、またご紹介させて頂きますので、ご期待を