閑静な住宅街に佇むこちらのお住まい。
日当たりを良くするために、真南に向けて建てたので土地に対して斜めに建っています。
漆喰の白と空の青が見事なコントラストですね。
子供と住まいの成長を愉しむ家丨世田谷区


玄関脇には曲線がキレイな壁にジュラシックウッドストーンでアクセント

中庭のテラスへは、ダイニングとリビングから出入りできるんです。

さらにワンちゃんスペースへも、中庭からアクセスすることで、お散歩も楽々♫

無添加住宅オリジナルの玄関ドアはやはり重厚感がありますね!

天気のいい日は、テラスで朝食なんてオシャレですよね♫

先ほどの曲線の壁の上は、バルコニーになっているんです!
さらに上のルーフバルコニーからは、花火大会もバッチリ見えるんです
さらに上のルーフバルコニーからは、花火大会もバッチリ見えるんです


将来、二世帯用に和室にはミニキッチンを設置。

ミニキッチンは襖で隠してしまうこともできるんです。

和室の広縁でのんびり日向ぼっこもいいですね


奥様がお気に入りのコーラルストーンをキッチン周りにも!天板のブルーパールとの相性も抜群です!

アイランドキッチンなのでお子様と一緒にお料理も楽々♫

ダイニングのペンダントライトもモザイクガラス調で綺麗です。

お風呂にはやっぱりコーラルストーン!
サンゴの化石は調湿もバッチリです。
サンゴの化石は調湿もバッチリです。

階段の上がり口にはRの下がり壁。
さらに、石を貼ることでより可愛らしくなりました。
さらに、石を貼ることでより可愛らしくなりました。

ワンちゃんスペースも同じくR壁とジュラシックウッドストーン♫

トイレの手洗いも可愛らしいデザインに。
無機質になりがちなトイレを可愛く演出。
無機質になりがちなトイレを可愛く演出。


2階にはシャワールームを設置。
夏なんかはサッと入れて便利ですよね!
夏なんかはサッと入れて便利ですよね!


吹抜けには、アイアンの手摺で開放感とより多く光を取り込めます。

吹抜けと大きな窓の間を通って、子供部屋へ。まるで吊り橋のような雰囲気です。

大きな吹き抜けで、リビングと2階がつながっているので、家族のコミュニケーションもしっかりとれます。


2階のホールには大きな本棚を設置。
たくさんお持ちの本もしっかり収納できます。
たくさんお持ちの本もしっかり収納できます。

なんとビックリ!
まるで螺旋階段のような、曲線の階段です。
まるで螺旋階段のような、曲線の階段です。

まだ小さなお子様たちはひとつの大きな部屋を共有。将来的には収納で仕切ることも可能です。

2階に設置したランドリールーム。
忙しい奥様でも、いつでもお洗濯を干すことが出来ます。
忙しい奥様でも、いつでもお洗濯を干すことが出来ます。