建築事業部/設計課長
永井 哲也

PROFILE
- 生年月日
- 昭和45年3月
- 出身地
- 神奈川県
- 好きな言葉
- 素直な心
- 資格
-
一級建築士
福祉住環境コーディネーター3級
無添加住宅認定プランナー
- 好きなこと
-
楽器演奏(ロックギター)
ドライブ(オープンカーが大好き)

私の歴史
【生い立ち】
神奈川県横浜市で4人家族の長男として生まれました。私の祖父は手先が器用なこともあり日曜大工が好きで色々なモノを作ってくれました。
そんな祖父の影響を受け小学生の頃から建築を志すようになりました。
大学では工学部建築学科を専攻し、そこで出会った講師に憧れ設計の仕事がしたい!と思うようになりました。
そして某大手プレハブメーカーへ就職。
営業職を3年経験した後、念願の設計マンとしての人生がスタートします。
【無添加住宅との出会い】
20代の頃は今後の未来に大きな希望を抱きながら日々多忙な業務をしており、設計件数全国TOP10に入ったこともありました。
その多忙の中30歳2回目の挑戦にて一級建築士試験合格。
建築士として会社業務・設計職でのキャリアを重ねていきました。多忙ながらも充実した日々を送っていたのですが、京都の寺院建物を見た時に、自分が本当にやりたい建築は木造建築だ!と思うようになり、一念発起して木造メーカーへ転職しました。
そこで出会ったのが、当時支店長をしていた小泉社長でした。それから数年が経ち、独立して「無添加住宅」を作っているという話を聞きました。
どんな建物なのかと調べてみると、これまでの自分の考えを一新させられる程の衝撃をうけました。
自分もそんな住宅の設計がしたいなと思っていたところ、小泉社長より「一緒に無添加住宅をつくらないか」と誘っていただき、現在に至ります。
お客様へのメッセージ
これまで、制限や条件が厳しいと言われる神奈川県で沢山の設計をしており、数々の難しい条件を解決し着工させてきました。
なので、条件が難しい土地での設計を依頼されるとワクワクします。
また、設計として一番に考えているのはお客様に安全で、安心できる住まいを提供すること。
そして多くの可能性を検討しながら打ち合わせをして、一緒に夢の住まいを作り上げていくことだと思っています。希望の土地、自分の土地はあるのだけど、どのくらいの・どのような家が建つか「分からない・不安だ」という方、私に安心しておまかせください!
他のスタッフを見る
-
建築事業部/設計
高梨 真理
Mari Takanashi
本物に囲まれた住まいをぜひ体感していただきたいです。
本物に囲まれた住まいをぜひ体感していただきたいです。
-
建築事業部/工事課長
高橋 大輔
Daisuke Takahashi
無添加住宅を2度建てた男です。
無添加住宅を2度建てた男です。
-
建築事業部/工事課長
中西 克友
Yoshitomo Nakanishi
家づくりにはロマンがある。
家づくりにはロマンがある。
-
住宅事業部/常務取締役
𠮷田 幸矢
Yukiya Yoshida
「身体によくないものは使わない」無添加住宅の室内空気をご体感ください。
「身体によくないものは使わない」無添加住宅の室内空気をご体感ください。
-
住宅事業部/事業部長補佐
小川 敬雄
Toshio Ogawa
身内となり、家づくりをサポートします。
身内となり、家づくりをサポートします。
-
住宅事業部/営業課長
多賀 俊明
Toshiaki Taga
健康を求める人の為に本物を提供します。
健康を求める人の為に本物を提供します。
-
住宅事業部/営業設計主任
武井 潤
Jun Takei
20数年の住宅営業の経験からたどり着いた本当に自分が住みたい本物の住まいをご体感ください。
20数年の住宅営業の経験からたどり着いた本当に自分が住みたい本物の住まいをご体感ください。
-
住宅事業部/営業
伊藤 司
Tsukasa Ito
スピードが最大のサービス!
スピードが最大のサービス!
-
住宅事業部/営業
秋元 愛美
Manami Akimoto
お客様の気持ちを大切にします!
お客様の気持ちを大切にします!
-
住宅事業部/営業
吉村 かほり
Kaori Yoshimura
愛と責任を持って向き合います。
愛と責任を持って向き合います。
-
住宅事業部/営業
中村 将大
Masahiro Nakamura
お客様と誠実に向き合っていきます。
お客様と誠実に向き合っていきます。